単語のアップも何かと怠りがちですが・・・f^_^;)
12/3から12/7までの、冬にふさわしい単語です。
ソウルも四季がありますが、日本より春と秋が短くて寒暖の差が大きい気候のようです。
冬は氷点下になることも多く、空気はとても乾燥しています。
韓国でエステが発達したのは、この乾燥ゆえとか~。
乾燥はお肌に大敵ですよね

겨울방학 キョウルパンハク 「(学校の)冬休み」방학は「休み」
日本同様、韓国の学校の休みは、冬のほかに
봄방학 ポムパンハク「春休み」と
여름방학 ヨルムパンハク「夏休み」があります。
눈싸움 ヌンサウム 「雪合戦」눈「雪」+ 싸움「戦い」
눈は「目」の意味もあるので、「にらめっこ」も
눈싸움 というそうですよ~おもいろいですね

부츠 ブツ 「ブーツ」
귀마개 クィマゲ 「耳あて」귀 は「耳」
(마개は「栓、ふた」のことで、調べていくと、
귀마개は防音・防水の「耳栓」のことで、
防寒の耳あては귀덮개というのが正しいという記述もありましたが、
ここらへんになると上級で・・・良くわからないので、先生に聞いてきますね)
털모자 トルモジャ 「毛糸の帽子」털「毛」+ 모자 モジャ「帽子」
ソウルの冬は寒くて痛いくらいという表現をする人もいるので、
ブーツや耳あて、帽子は防寒には必須なのかもしれませんね。
ジフニは、帽子がとても良く似合います~~~


そして、12/8、9のフレーズは
놀러 가자! ノルロ カジャ 「遊びに行こう!」寒くても、しっかり着込んで、外に遊びに行きましょう !
いま、ジフニはゆっくりと休んでいるでしょうか?
どこかに出かけているかしら?
楽しく、リフレッシュできるといいですね

(※桜美林大学専任講師 延 恩株編集、石田総業株式会社販売 「韓単カレンダー」より)