fc2ブログ

祝・ドラマ出演~♡♡♡(^-^)/ 今週の単語 医療関係 12

안녕하세요~♪
強い台風26号が近づいてきていますね。
明日の朝にかけて、首都圏に上陸のおそれがあるとか・・・
皆様、気をつけてくださいませ。

さてさて、久しぶりの単語です・・・

「語彙力の大切さ!」これを痛切に感じます。
王道などなく、何回も読む、音読する、聞く、書く、短文を作る~
そんな地味なやり方しかありません。
とはいえ、覚える力、思い出す力の衰退は驚くばかり~
おまけに右手が書痙気味でたくさん書くということができません
年を取るということは、ま、そーゆーことですね~(ー ー;)
いろんな物を失って、たくさんの不都合を抱えている分、
何かを手に入れて豊かになっているところもあるやもしれません。
知恵をフル稼動しながら、今の自分らしく続けて行ければいいなーと思います。
ただ、元来が大いに怠け者ですから、ついダラっとしてしまったり、
楽な方に流されやすく、愉しいことにはすぐ飛び付くので・・・
特にジフニ時間を減らすのは辛いところですが・・・
時間にも体力には限度があるわけで~~
多少の我慢をしながら、うまくバランスを取って、できる範囲で頑張ります。

ひゃー能書きが長くなりました~죄송합니다

구급차 クグプチャ  救急車  

응급처치 ウングプチョチ  応急処置

들것 トゥルコッ  担架

상처 サンチョ  傷

자르다/베다 チャルゴ/ペダ  切る

피/혈액  ピ/ヒョレク  血/血液

피가 나다 ピガ ナダ  血が出る

염증 ヨムチュン  炎症

메스  メス  メス

핀셋  ピンセッ  ピンセット

붕대  ブンデ  包帯

반창고  パンチャンゴ  絆創膏

거즈 コジュ  ガーゼ


구급차를 불러주세요.
「救急車を呼んでください。」
電話番号も日本と同じ119だそうですよ。
ドラマの第1回で、ジョヨン医師がパーティー会場で
携帯電話から119にかけていましたね。

ドラマの明日の放送は、20分遅れで10時20分からです
MBCサイトの登録~チングに助けてもらいながら~
なんとか完了しました!!
無事リアル視聴ができそうです~ほっ

手術を見守るハン・スンジェ先生~
モニターを見上げる上向き加減の顔も萌えポイントの一つですね

MTT131009
スポンサーサイト



秋!~そして、ドラマスタート間近~♪

アンニョンハセヨ~♪

10月に入りましたが、今日は少し暑かったですね。
帰宅途中の夜道でふと足を止めました。
いい香り! 金木犀が咲き始めましたよ。
やっぱり、가을「秋」ですね。

秋といえば~

実り  결실  キョルシル   
食欲  식욕  シギョク   
読書  독서  トクソ   
芸術  예술  イェスル   
行楽  행락  ヘンナク   
紅葉  단풍  タンプン   
スポーツ  스포츠  スポチュ   
睡眠  수면  スミョン   
祭り  축제 チュクチェ   


こう並べてみると、過ごしやすい、楽しい季節の到来ですね
今年の夏は猛暑だったので、なおさら嬉しい秋です。

そして、2013年秋~~
待ちに待ったジフニのドラマ
「メディカルトップチーム」のスタートが近づいてきました
10/9初回放送です

ジフニと共に、この秋を満喫しましょう\(^-^*)/♪

ニュース画像(スポーツワールド)をお借りします。

「台本ホリックも様々・・・・・・」
20131002スポーツワールド

「花の医師三人衆」
20131003スポーツワールド

祝・ドラマ出演~♡♡♡(^-^)/ 今週の単語 医療関係 11

今日は曇り空~かなり涼しいですね。

ジフ二のドラマタイトルに“チーム”とありますが、
病状が深刻なほど、複数の診療科が関わって治療に当たるのでしょうね。

世界日報 SEGYEの「メディカルトップチーム」の見所を伝える韓国記事によると、
「外科、内科、胸部外科、放射線科、麻酔科など
各界の最高の医療陣が集まったトップチームは、
これまでブラウン管を通じてお目見えしなかった
成功率50%以下の高難度の手術とまれな疾患を扱う予定だ。」
とあります。

MTC世界日報記事130923

さて~病名の続き、その3です。

폴립(용종) ポルリプ(ヨンジョン) ポリープ

  アム  がん
※部位と암を組み合わせるとその病名になります

위암  ウィアム 胃がん

간암  カンナム  肝がん

폐암  ペアム  肺がん  

대장암  デジャンアム  大腸がん

직장암  チクチャンアム  直腸がん

췌장암  チェジャンアム  すい臓がん

유방암  ユハンアム  乳がん

자궁암  チャグンアム  子宮がん


4年ほど前に民間の資格ですが、
がん患者生活コーディネーターの資格を取得したことがあります。

最近、テレビのニュースで、治療による外見上の悩みについて、
相談窓口を設けた病院があると伝えていましたが・・・
やっとか~の感があります。
病気を治すことが最優先なのだからと二の次にされがちですが、
本人にとっては生活をする上でとても大切なことです。
脱毛や肌のくすみ、手術あと、乳房の切除など、
特に女性には気になることです。
がんは免疫機能を高めることが良いとされていますから、
少しでも悩みが解決され、明るい気持ちになって、
日常生活を楽しむことができるといいなと思います。

また、ガンの幹細胞の解明が進んでいるとのことで、治癒への期待が高まっています。
ガンの治療法もどんどん進歩しています。

ガンは他人ごとではない病気です。こわがってばかりはいられません。
罹患当初は落ち込むでしょうし、気持ちの落ち着きを取り戻すのも大変ですが、
少し落ち着いて来たら、できれば、病気のこと、自分のことを発信して、
周り人たちを巻き込んで、相談したり、情報を収集したり、
是非、前向きに対処していただければと思います。
様々なケースがありますが、きっと明るい兆しが見えてくるかと思います。

祝・ドラマ出演~♡♡♡(^-^)/ 今週の単語 医療関係 10

台風一過~爽やかな空気です

内科내과で治療していただけるような病気の名前、
その2です。

장염  チャンヨム  腸炎
※염は「~炎」

맹장염  メンジャンヨム  盲腸

간염  カニョム  肝炎

B형간염  ビーヒョンカニョム  B型肝炎  

황달  ファンダル  黄疸

간경화  カンギョンファ  肝硬変

당뇨병  タンニョッピョン  糖尿病

심장병  シムジャンピョン  心臓病

백혈병  ペッケルピョン  白血病

고혈압/저혈압  コヒョラブ/チョヒョラブ
  高血圧/低血圧

부정맥 プジョンメク  不整脈


医療ドラマは、日本でも、韓国でも、多いですね~。
今、私がTVで視聴している「Dr.JIN日本版」や「馬医」もそうです。
病気の名前や症状、治療方法に関することばが飛び交います。
たぶん「メディカルトップチーム」は、最先端医療の現場を描いているので
最新の専門的な用語がたくさん出てくるのではないでしょうか。

最初の台本読みを取材した記事では
「難しい医学用語もすらすら駆使して最適な臨場感を見せた
クォン・サンウ(バクテシン役)、チョン・リョウォン(ソジュヨウン役)、
チュ・ジフン(ハンスンジェ役)の姿・・・」
と書いてありました。

また、15日放送されたMBC 「セクションTV芸能通信」にクォン・サンウが出演して、
「『医学用語のため、NGがたくさん出る。振り向いたらセリフを忘れてしまう』
と医療ドラマの苦労を打ち明けた。」
とありましたね。

熱心なジフニのことですから、難解な医療用語にも
きっと果敢に挑んでいますね!!d(^o^)b

10/2の放送開始がひたすら楽しみです~

セットが公開されたそうです(ニュースエン)
メディカルトップチーム セット公開13091601

祝・ドラマ出演~♡♡♡(^-^)/ 今週の単語 医療関係 9

台風が近づいて来ているようですが、
東京西部のこの辺りは時折お日様が出ています

内科내과で治療していただけるような病気の名前、
その1です。

  ピョン  病気

바이러스  バイロス  ウィルス

종양(악성/양성) チョンヤン(アクソン/ヤンソン) 腫瘍(悪性/良性)

급성/만성  クプソン/マンソン  急性/慢性

위염  ウィヨム  胃炎

위궤양  ウィゲヤン 胃潰瘍

소화불량  ソファプルリャン  消化不良

식중독  シクチュンドク  食中毒

복통  ポクトン  腹痛

배탈이 나다  ペッタリ ナダ  下痢する
 배탈は「腹痛、食あたり、下痢」のことで「お腹をこわす」ということですね。
 설삭를 하다 という言い方もあります。설삭は「下痢」


夏は、冷房や冷たいものの摂り過ぎで、お腹の調子が悪くなります。
私もずっと不調で、整腸剤を飲んでいます。
私の場合、つい食べてしまうのが、たぶん良くないんですがσ(^_^;)
今まで習った言葉を使って배가 아파요といつも言ってましたが、
いろんな言い方があるのですね。
不調も無駄にせず~? 症状によって、
ほかの表現も口に出してみると覚えられるかもしれませんね(*^-^)v

「メディカル・トップチーム」の撮影はハードスケジュールの中
続けられているようですね!
私も、がんばろうっと
ジフニ~
열심히 하세요~파이팅