fc2ブログ

気ままに~♪

アンニョン♪

今年は、ターニングポイントの年かなと思ったりしています。
春浅い頃、私にとっては、ちょっと大きな出来事があり、いろいろ考えました。
経済的な理由で、勤務時間を増やしましたが、この年齢では正直きついです。
정말 피곤해요~
多くの時間が費やされている仕事ですが、そちらは副業、
余暇の遊びが本業と思っているので、本業を減らすのもストレスが溜まり・・・
はてさて~?!

やりたいことかいっぱい!あるので、限られた時間と体力の中で、
うまく配分していかなければなりません。
老い先が短ければ、尚更です。
今年は、父が逝って20年、母が逝って5年・・・
親の亡くなった年齢を一つの目安にすれば、私の残り時間はそう長くはありません。
かといって、必死に焦って、息急き切って~なんて気はさらさらありません。
頭の中を少し整理しつつ、やりたいことの優先順を考えながら、
いろいろ試してみようかと・・・
できれば、いろんなこと、スッキリ、気ままに楽しみたいなぁと思っています(#^.^#)

ということで~その一環として・・・
ブログをしばらくお休みいたします。
하하~大して更新もしておりませんが~σ(^_^;)

もちろん私の「ジフニ・ペンなる日々」は続きます。
「仮面」「姦臣」の好調、好評、ジフニの「格別な勢い」は、まことに嬉しい限り~
水木のリアル視聴はほんとに幸せな時間~
민우가 너무 귀엽다~
先週のラストシーンを思い出してはドキドキ~
8月「コンフェッション」の公開もとても楽しみです~
俳優チュ・ジフンへの惜しみない応援が、最優先であることに変わりはありません。
ジフニを愛でて、今後の活躍に期待しながら、エールを送り続けます。
それも、気ままに~

では~この頃のモッチンジフニ~
写真はお借りします。

150613ジフニ1

150613ジフニ2

150613ジフニ3

150613ジフニ4

150613ジフニ5

150613ジフニ6

150613ジフニ7

150613ジフニ8

150613ジフニ9

今日、見つけた四葉のクローバーです(゚▽^d)

지훈이 그리고 여러분~
언제나 건강하시고 행복하세요. 
또 만나요~
 (^-^)/

150613四葉

追伸~
先週見た映画2本!
「あん」と「国際市場で逢いましょう」~感動しました。
すごく良かったので、おススメです。
お時間がありましたら、是非~d(^o^)b
スポンサーサイト



ハナミズキ~♪

アンニョン♪

今年もハナミズキが綺麗に花を咲かせています。
自分の誕生日の頃に咲くので、ハンドルネームにしています。
私にとっては特別な花~
空に向かって咲いているハナミズキを見ると
元気をもらえるような気がします\(^-^*)/

ハナミズキ1

ハナミズキ2

今日は、近所の接骨院へ行く途中~
ふと立ち止まって道端を見ると、四葉のクローバーが私を呼んでました
っていうような、不思議な感じで目に入りました。
探しても、なかなかないのに不思議ですねー
子供みたいですが・・・いいことありそうな気がして嬉しくなります(^-^)/

ジフニの活躍とともに~
행복한 봄의 하루에요
(幸せな春の一日です)

四葉

桜~♪

アンニョン♪

ソウルから帰国した私たちを待っていたのは、満開の桜~
ほんとにあっという間に咲き誇るのですね~見事です!(^-^)/

一昨日は、チングが遊びに来て、近所をお花見しながら歩きました。
絶好の桜日和でした
駅から、桜が続く道を選んで1時間半~堪能しました

久しぶりに、5月の「姦臣」公開などのジフニ話もいっぱいできて
とても楽しかったです~(^O^☆♪

桜15033101

桜15033102

桜15033103

桜15033104

桜15033105

そして~今日の風で、少しずつ散ってきていますね。
こんな桜道を歩きながら、夕飯の買い物に行って来ました。

桜道

春到来~♪

アンニョン♪
良く晴れた一日でした

家の近所の川沿いの小彼岸桜は、咲き始めです。

2015小彼岸桜

河津桜は、盛りを過ぎたようですね。

2015河津桜1

2015河津桜2

季節は移ろい、染井吉野の蕾も少し、膨らんできました。

그리고
ジフニ・ペンにとっても、温かいニュースが少しずつ聞こえて、
啓蟄から春分あたりの気分かな~

Daumに映画「姦臣」の内容がアップされたり、
ドラマ「仮面」の共演の俳優さんが決まってきたり・・・

これからは、気温上昇とともに、きっと、たくさんの熱い情報がもたらされて、
5月へと突入~~(*^▽゚)
映画とドラマが待ち受けています。
楽しみ~~

映画の封切り日はいつかしら?
早く知りたい!!

春に花マグ~♪

前記事で書きましたが、仁寺洞で購入のマグカップ~
ソーサーも可愛い!
小さなお菓子を盛る器としても使えそうです。

仁寺洞4

気づきました?
 って書いてあるんですよ~「花」ですね。
それで、蝶々 나비 が飛んでます。

春  になるし~なんだか気分転換がしたくて~
買ってしまいました。
黄色 노랑색 は、元気が出る色です(^O^)/
韓国の春を代表する花 レンギョウ 개나리
開花時期は3月中旬からですから、もうじき咲いて、
ソウルの街が冬の灰色から、春の黄色模様に変わります。
花言葉は「希望」です。

そういえば~いよいよ花粉症の症状が出て来ました~
さっき、病院で薬を処方してもらいましたよ。
花粉症は 꽃가루 알레르기 コッカル・アレルギ
 は「花」、가루 は「粉」です。

花粉症の方々は、どうぞお大事に~(#^.^#)