fc2ブログ

太陽の恵み~♪

連日、暑いですね~! まいります~~
でも、太陽の恵み~そして、この湿気のおかげでなのでしょうね~
庭の野菜たちがすくすくと育っています。
引っ越すまでに、どのくらい収穫できるかしら~~

ゴーヤです。
最初の1個。花がたくさん咲き始め、蔓もどんどん伸びています。
ゴーヤ

トマトはまだ青いです。
トマト

小さな赤ちゃんきゅうりは産毛がいっぱい。
きゅうり

枝豆です。
枝豆

茹でていただきました。取れたては美味しいですよ
枝豆2
スポンサーサイト



「チュ・ジフン映画公開&ドラマ出演応援企画」からお知らせ~♪

いよいよ待望の8月が目前となりました

「チュ・ジフン映画公開&ドラマ出演応援企画」からお知らせがアップされています!

映画ドラマ応援企画

『いよいよ「私は王である」のVIP&マスコミ試写会と
「5つの指」の制作発表会の日程も決まり
私達の企画も順調に進み、当日を迎えるのみとなりましたので
最終報告の前に経過をお知らせしたいと思います。』・・・


ということで、以下、詳細は下記「思いっきり!チュ☆ジフン」ブログをご覧下さい。

  

「チュ・ジフン映画公開&ドラマ出演応援企画」お知らせ

ジフニ・ニュース画像「ヘラルド経済」7/26~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

ヘラルド経済120726

ジフニ・ニュース画像「Newsen」7/26~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

Newsen12072601

Newsen12072602

Newsen12072603

ジフニ・ニュース画像「TV REPORT」7/24

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

TVリポート12072402

TVリポート12072401

ジフニ・ニュース画像「スポーツソウル」7/26~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

スポーツソウル12072601

スポーツソウル12072602

スポーツソウル12072603

スポーツソウル12072604

スポーツソウル12072605

スポーツソウル12072606

ジフニ・ニュース画像「スターin」7/26~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

スターイン12072601

スターイン12072602

いろいろまとめて~♪③ 7/26

連日、暑いですね~
8月も猛暑の予想! 
熱中症にならないよう、お気をつけてくださいませ。

さて、引越し予定は8/24(金)、1ヶ月を切りました。
選りによって、何もこんな暑い時期に~
しかもジフニ復帰の映画・テレビが始まるときに~~なぜ~!?
と、思ってしまいますが・・・
売却がからんでいると、時期は選んでいられないので、仕方のないことですね
たまたまナンピョンが暇な時期なので、いろいろ任せられるから良かったと思うようにいたします。

7/24(火)
朝一番で、メンテナンスのために接骨院で治療後、
郵便局にて、今年度分の固定資産税を完納し、
市役所にて、印鑑証明書を発行してもらいました。
午後からは、引越し屋さんが見積もりのため、
また解体業者さんが現場確認のため、それぞれ来訪。
夕方には、ご近所の方が、うちの玄関先に置いてある大きな瀬戸物の鉢を3つ
(防火用の水溜のようなもので金魚を飼ったりするのにいいかも?)
を欲しいということで取りに来ましたが、
庭の植木や石、灯篭などに興味があるようで、必要ならば、お持ちくださいと伝えました。

7/25(水)
終日仕事~
引越し日程について、正式に伝え、お休みをいただいました。

7/26(木)
午前中、古本屋の友人が本の引き取りに来てくれて、一緒にランチ~。
子どもが小学生の頃から親しくしている在日韓国の方です。
帰りがけに彼女の車で、父が大事にしていた、横幅が1メートル位のりっぱな神棚を
八幡神社に納めるので、運んでもらいました。
本の引き取りで15,000円いただき、神社へ納めるのに10,000円かかりました。

本も神棚も片付けて、粗大ゴミの第1回手配も済ませました。

引越し屋さん2社目の見積もりが来て、ダントツ安かったので、
前回に引き続き、お願いすることにしました。

そして、母が主に来客用に使っていた食器類を
不燃ごみ40リットル2袋に詰めました。

ふ~~~

さて、ジフニは~~~
7/24に公式ツアーの告知がありました。
8/9がイベント日なので、随分と急な話です。
映画公開をめざして渡韓予定の方々は、すでにエアーやホテルを予約済みだと思うので、
慌てることと思いますし、
日程的に行かれない私のような人は、行きたくて悶々としてしまいます。
いいな~行きたいな~ジフニに会いたいよ~

どう考えても無理な話なのだから、すんなりあきらめればいいものを、
往生際が悪く、悶絶しております
でも、この引越しは我が家にとって、とても大事なこと、
今は亡き両親の娘として実家を整理し、妻として母として引越し作業に勤しまなければありません。
自分の役割をきちんと果たすことをジフニはきっと喜んでくれるはず~
きっと、秋頃、ジフニからのご褒美ツアーがあると信じて~
行きたくても行けない、この欲求不満をエネルギーに変えて、がんばります!!

公式ツアーの詳細は、チュ・ジフン日本公式サイトをご覧下さいませ。

120725公式ツアー

ジフニ・ニュース画像「my daily」7/24~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

マイデイリー1

マイデイリー2

ジフニ・ニュース画像「Focus」7/24~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

フォーカス1

フォーカス2

フォーカス3

フォーカス4

フォーカス5

フォーカス6

ジフニ画像「五本の指」ポスター、エンタメコリア7/23~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)
SBSドラマ「五本の指」ポスターです。

五本の指ポスター1

五本の指ポスター2

ジフニ・ニュース画像「TV Daily」7/23~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

TVデイリー1

TVデイリー2

TVデイリー3

TVデイリー4

TVデイリー5

ジフニ・ニュース画像「毎日スタートゥデイ」7/23~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

毎日経済ニューストゥデイ1

毎日経済ニューストゥデイ2

毎日経済ニューストゥデイ3


毎日経済ニューストゥデイ4

毎日経済ニューストゥデイ5

毎日経済ニューストゥデイ6

毎日経済ニューストゥデイ7

ジフニ・ニュース画像「NEWSis」7/19~♪

保存用として、画像のみアップさせていただきます(*^▽゚)

ニューシス12071901

ニューシス12071902

ニューシス12071903

ニューシス12071904

ニューシス12071905


ニューシス12071906

ニューシス12071907

ニューシス12071908

ニューシス12071909


嬉しい記事~♪

とても、嬉しい記事が「思いっきり!チュ☆ジフン」で紹介されていたので、
転載させていただきました。ぴあのさん、ありがとうございますm(^ ^)m

私にとって、ジフニとは? その存在を一言でいうならば~
いつも「光」だと思っています
その眩しく光るスターを仰ぎ見れば、なんだか、心が優しくなり、心が強くなり、
私自身も小さな光を放つことをできて、人生が豊かになる、そんな気がしています。
だから、下記の記事を読んで、格別に嬉しかったのですd(^o^)b

とにかく、ジフニが精魂傾けた彼の作品をしっかり観ていくこと!!
作品の中の彼と会うこと!! それが、ペンとして、何より大切なことだと思います。
これからも、ジフニらしく、幸せな俳優の生活を続けて行けるよう、
一生懸命、応援して行きます

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*・'゚☆。.:*:・'☆

『スポーツ韓国』の記事より

[スターインタビュー]
「私は王である“チュ・ジフン”自らが光を出す本物星になります」


奈落で3年ぶりに演技復帰
ア、私がこうしたところで仕事をしたんだな…
人気よりは作品の中で光ること

わずか3年前だけでもチュ・ジフンは忠武路(チュンムロ)と汝矣島(ヨイド)が同時に熱狂した俳優であった。 出演交渉が殺到したし、次世代韓流スターと呼ばれる程アジア圏人気もすごかった。
だが、ある瞬間のミスでかんばしくないことにまきこまれて奈落に落ちた。

そして3年が流れた。 切歯腐心後今一度翼を広げようとするチュ・ジフンに多くの人々が手を差し出した。
相変らず刺すような視線もあるが毅然と耐えている。
自身の誤りを痛感して'俳優'という名前でまた立つために体験しなければならない過程であるためだ。

"一人でご飯を食べているのに年配の方1人が'頑張れ'でおっしゃいました。
'私の人生に大変な日がある時あなたの作品を見て力を得た'でしたでしょう。
気立て良い年配の方が私を慰労しようとされたお言葉であったが、
私がすることが誰かに力になることもできるという事実に力を得ました。"

3年の空白を持ったチュ・ジフンが選択した作品は映画'私は王である'(監督チャン・キュソン・製作テイジエントテインモントゥ). 劇中チュ・ジフンは奴婢トクチルと王になりたくなくて宮を離れたチュンニョンデグンなど1人2役を引き受ける。
その間貴公子のようでスタイリッシュなチュ・ジフンの姿を記憶するファンたちにコミック映画'私は王である'中の姿は多少粗野に感じられそうだ。

"あえてジャンルを分けはしないです。 シナリオを見て'良い話'と考えました。
映画の基本構造が硬くて状況がいかにも強情そうでなく流れましたよ。
その上観客らに感動を与えることができそうでした。"

またカメラ前に立つとすぐに感慨が新しかった。
去る3年間チュ・ジフンは人気を失ったが、軍服務を終わったし俳優を越えて人間で成熟したし30代になった。 外見はそのままでだけ内面はより一層ヨングン、チュ・ジフンに撮影会場は単純な仕事場以上の意味で近づいた。

"テスト撮影に行った時カメラが近づくのを見て'私がこうしたところで仕事をしていたんだな'したかったんですよ。
多いならば多くて、少ないならば書いた時間が流れました。
'その事件'がある前には演技を上手になりたいが思いのままにならなくて非常に大変だったんですよ。
それでさらに周辺を見ることができなかったことのようです。
今や私がどこでどんなことをしているのか悟ることになった行きます。"

チュ・ジフンは'私は王である'封切りに合わせてSBS週末劇'五指'(脚本キム・スンオク・演出チェ・ヨンフン)を始める。
彼がブラウン管に復帰するのは2007年'魔王'以後何と5年ぶりだ。
その間作品数が多くなかったチュ・ジフンはスクリーンとブラウン管を同時に攻略してより大衆的な俳優で一歩近付くために支度を整えている。

"これからは作品数がさらに多くなるでしょう。
世の中を生きて共感するのが多くなりましたよ。 (笑って)年を取れば差し出がましくなるというでしょう。
自然な手順だと考えます。 私がしたいことを精進するならばご飯は飢えないことのようです。"

チュ・ジフンは今また'スター'がなって行く過程に立っている。
数年前までは五指中に挙げられる韓流スターにゴウゴウ飛んだが今は我慢比べに入った自身を日の当る場所に引き上げるところだ。
この頃チュ・ジフンは自身をスターであり俳優で作った'魔王'のパク・チャノンPDの助言を再確認している。

"ある日監督様が'星が何か'で尋ねたでしょう。
'よく分からない'で答えたところ'自ら光を出す恒星が星で、他人の光を受ければ惑星'としながら'君は星になれ'でしました。
自ら光を出せとの意味でしたよ。
単純に人気を得るのを越えて作品の中で光ることができる俳優になるでしょう。"

スポーツ韓国より

スポーツ韓国


いろいろまとめて~♪② 7/21

皆様、お元気ですか?
梅雨が明けて、猛暑の夏本番!と思っていたら、
昨日、今日は、ずいぶんと気温が下がりました。
体調を崩さないよう、気をつけてくださいませ。

相変わらず、バタバタと過ごしております~(>_<)
長々とご報告~お付き合いくださいませm(^ ^)m

7月12日(木)
早く引っ越さなければ~とばかり、部屋探しを急いで、仮押さえをしてきました。
引き渡し日から逆算しての行動でしたが、これがとんだ勇み足だったような・・・?
売買契約書内の別の期日をすっかり失念・・・
私も不動産屋さんも、ご近所との交渉や手付け契約のときのゴタゴタで、
すっかりぽっかり~気が回らず・・・σ(^_^;)
さてさて、引っ越しスケジュールについては各所とただいま調整中です。
めんどくさーい、落ち着かなーい! けれど、ま、仕方ないですね。

7月13日(金)
今は亡き我が両親が建てて住み慣れたこの家に、
二人が帰って来るのは最後になるお盆。
仕事から急ぎ帰宅して、おがらを焚いて、お迎えしました。
盆提灯を6個飾りましたが、綺麗でしたよ。
対の2個だけを引越し先に持って行くつもりです。

7月14日(土)
夕方、お寺の御住職がいらして、読経してくださいました。
うちの息子がそのため急ぎ帰宅してしたのですが、御住職が
「若い人がご先祖供養の行事に参加してくれるのは嬉しいこと」とおっしゃっていました。
この家の広さを持て余していたので、すっきりするような・・・
長い通勤時間にうんざりしていたので、せいせいするような・・・
でも、いざ引っ越しとなると、やっぱり、寂しいのは息子も同様のようです(#^.^#)

7月15日(日)
久しぶりに、ジフニペンのお友達と新大久保へ行きました。
皆中稲荷神社で、ジフニの映画のヒット祈願をして、
駅近くの「東京 水刺齋(スランジェ)」でランチ。
「水刺」は「王室の台所」、「齋」」は「貴族の別館」で、
王侯貴族も味わった料理を気軽に味わってほしいという想いを込めたとのこと。
女性好みの素敵な内装のお店で、野菜たっぷりの、体に優しい料理は美味しかったですよ。
いつもながら、ジフニ話には癒されます。
8月から始まるドラマのリアル視聴や字幕付きサイトの話など、
情報交換もとっても有意義です。元気をもらった一日でした

7月16日(月)海の日
とびきり暑い日
妹や叔母たちの家族が集まり、懐石の仕出し弁当をとって、賑やかにお昼を食べました。
夕方には送り火を焚いて、皆で両親を見送りました。
来年の夏は、娘の引っ越し先に帰って来てもらいましょう。

7月17日(火)
引っ越しスケジュールの件を不動産屋さんとの打ち合わせ~。

7/18(水)
終日、仕事~。

7月19日(木)
韓国語教室の後、お昼ご飯を食べて、整形外科に行ってから、
電車で3駅先にある引っ越し予定の賃貸住宅の取り扱い営業所に出向いて相談。
それから、これから動くのに1足欲しかった運動靴を買い求めました。
結局、知り合いから、私の細くて薄い足に合うよ~と薦められていたパトリックのスニーカーを購入、
息子がプレゼントしてくれることになりました(*^-^)v
そして、漢方のお医者さんに立ち寄って、夕方帰宅。
引っ越し業者2社に電話して~~一日の予定はクリアです(^-^)/

明日以降、来週は、不動産屋さんと最終的なスケジュールの打ち合わせをしたり、
引越し屋さんが見積もりのために来たり、
古本屋の友人が本を引き取りに来てくれたり・・・と、
いろいろ予定がありますが、物の処分やら荷物まとめやら・・・
そろそろ片づけにも着手しないと~
この機会に一人暮らしをはじめる息子は部屋を見つけてきたようです。

さて、ジフニは~~~
映画、ドラマがもうすぐ始まるので、ポスターやスチール、映画の公式サイト、
インタビュー記事などが次々にアップされています
情報に追いついて行かれずとも、ネットを見れば、
新たなジフニに会えるので、とても嬉しく、幸せです
インタビュー記事を読み、ジフニの心境を知るたび、
ファンであることが誇らしく、ますます応援の気持ちを強くしますd(^o^)b !!
いろんなスタイルで登場しますが、どれもほんとに素敵で、惚れ直してばかりです
ただいま、ペン活動は、だいぶ我慢をしていますが・・・外せないこともあるので、
ジフニの活躍と比例して、そこそこ忙しい~~(≧∇≦*)
頭の中は、ジフニのことでいっぱいながら、引越し~がんばります!!

昨日、7月20日は、映画「私は王である」のショーケースでした。
除隊ファンミのときと同じ会場、延世大学100周年記念館にて開催です。
ファンミは、去年の11月のことですが、なんだか、懐かしい~~

ショーケースのジフニのニュース画像です。
わお~笑顔明るく~ほんと素晴らしい~♪ (^ー^* )~~
息子いわく「ジフニじゃないと似合わない格好だね~」
おーよくわかっとりますね~個性的に着こなしてしまうのよ、ジフニは!!
ほんとカッコイイです
どうか、映画が大ヒットしますように!!

因みに、ショーケース会場で流された映画の予告編、
観客から笑いが起こっていましたが・・・
ぜんぜんわからな~い・・・う~ん・・・
一緒のタイミングで笑える日がいつかは来るのだろうか・・・
無理を承知で、根拠も自信もないけれど~「いつか、きっと!」を信じて
ハングル、がんばります(^-^*)

ショーケース1

ショーケース7

ショーケース6

ショーケース2

ショーケース3

ショーケース4





いろいろ、まとめて~♪ 7/8

こんばんは☆
7月に入って、もう一週間、早いですね~(*^^*)

7月1日に家売却の手付け契約を締結しました。
いろいろありましたが、ここまで漕ぎ着けて、ホッとしています。
8月中には、転居しなくてはなりません。
早く、部屋を探さないと~!

昨日は、義母の88歳の誕生日会でした
夫が仕事で忙しいので、息子と二人で義母の家に出かけました。
義姉たち夫婦も来て、みんなで賑やかに祝いました
義母はとても喜んでいました
2年前の骨折を克服して、一人で元気に暮らしていてくれる義母に感謝です
本当にありがたいことです。

そうこうしているうちに、ジフニはといえば~~
VIP試写会に登場したり、映画のメイキングがアップされたり、
ソウルあちころで見受けられる映画ポスターの画像が紹介されたり、
ドラマの本読みが始まったり・・・。
なかなか情報に追いついて行けない私ですが、ジフニの活躍を何より嬉しく思っています(*^-^)v

7月3日のドラマ「五本の指」の初めての台本読みの時のジフニです。
なんとも言えないカッコいい雰囲気で、素敵です
本に目を落とすうつ向いた顔、白いシャツに大きく空いた胸元、
台本のページをめくる手~~もう、もう、うっとりこん
バンドエイドかしら~? ちょっと気になります(#^.^#)
(画像はAMYさんからお借りしました。ありがとうございましたm(^ ^)m)

五本の指本読み

7月4日の映画「ヨンガシ」VIP試写会の時のジフニです。
ほんとにいろんなスタイルで現れてくれますね~(*^▽゚)
いつもながら、凛々しい眉、左頬のほくろ、きりっと上がった口角、長い首・・・
褒めだしたら、切りがないので~このへんで~
ヨンガシ試写会

さてさて~、韓国語教室は、授業までの1週間にあったことを1分間スピーチしたり、
先生は話すこと、聞くことに力を入れて下さっています。
私はといえば・・・予め、準備していったことはなんとか発表していますが、
相変わらず、臨機応変な対応はできず~どうにかなる日は来るのかしらん?と、
毎回、がっくりしますが・・・
続けけて行けば、いつかと!思い直していますσ(^_^;)

さて、習った文型ですよ~。
ドラマを見ている方にはお馴染みフレーズですね

―고 싶어요.  コ シポヨ
希望や願望の「~したいです」という表現です。

서울에 가고 싶어요.
ソウルに行きたいです。

주지훈씨를 만나고 싶어요.
チュ・ジフンさんに会いたいです。

否定表現の「~したくないです」は ―고 싶지 않아요 コ シプヂアナヨ

第3者の希望の「~したがっています」は ―고 싶어해요 コ シポヘヨ

では、来週は、部屋探しとお盆の準備です。がんばります