ジフニの雑誌掲載のニュースが続々~嬉しいですね\(^-^*)/
4/16発売の
BODA 日本版 と
KEJ Vol. 1124/22発売の
AJ と
韓流ぴあ5/31号みんな欲しくなります~読みたいですね♪ (^ー^* )~~
そして、昨日は
AERA '13.4.22号 が発売になりました。
ちょこっとしか載っていなくても、一般誌への掲載は嬉しい限りです。
さっそく駅売店で買い求めました。
タイトルは
「キラキラ子犬系からミステリアスまで
韓流次世代はこの10組だ」
そしてリードは
「『冬のソナタ』が日本で初めて放送されてから10年。
ヨン様、チャン・グンソクに続くトレンドは、今も進化を続けている。
10組のスターから、「韓流の今」を見る。」
ということで、その10組の中にジフニが入っています

JYJ
キム・スヒョン
ソン・ジュンギ
ノ・ミヌ
チ・チャンウク
CODE-V
CROSS GENE
ソ・イングク
Nell
そして、我らが
チュ・ジフンです!!
JYJと同じ「飢餓感系」に分類されてましたよ~
ファンの飢餓感が高まっているとか~

ともかく、一人でも多くの一般読者の方々の目に留まるといいですね

そして、その記事の次なるページの
「冬ソナから10年
いまさら、脱韓流バージン」
という記事を面白く読みました。
「竹島問題でささやかれた『韓流ブームは終わったの声』
だが、探ってみればどこ吹く風。
韓流バージンを捨てる女性たちはまだまだ増えています」
とのこと。
思えば、私もその一人かも~~

ヨン様ブームを横目で見ながら、
ジフニのことも知らずにずっと過ごしてきたのに・・・
ジフニを好きになり、思いがけなくも韓流にハマってしまっています(*^▽゚)
最初はジフニばかりを見ていたのですが、
いまや、韓国語を学び、いろいろな韓国ドラマを見て、
新大久保に通い、韓国に行くこともためらわず~~(*^-^)v
とっても楽しい日々を手に入れたので、満足していますよ

記事最後のコラムニスト北原みのりさんの言葉を引用させていただきますね。
「韓流ファンには『好きなものは好き』と言えるたくましさがある。
(中略)欲望に忠実。祭りを楽しんでいるような清々しさがある。
(中略)男たちに遠慮せずどんどん楽しんでほしい」
先日も「強くなったな~」なんて、ナンピョンに言われました。
まさしく韓流のたくましさかもしれませんσ(^_^;)
脱韓流バージン、大歓迎!!
楽しみましょう~~~

ジフニの応援、お願いしまーすm(^ ^)m
世は新緑の美しい季節~
ジフニ・ペンになってから使い始めたHN、
ハナミズキが咲いてます。
空に向かって~~
