fc2ブログ

映画「姦臣」5月21日公開~♪

アンニョン♪
新緑が美しい季節になりましたね!
爽やか~

やっと~やっと~封切り日の確定記事が出ました
あまりに待ち過ぎたせいか~一昨日の夜は、
「封切り日が決まったよ~」というチングからLINEの着信音が
鳴り響いて大変という夢を見たのですが、
結局、ニュースはもたらされず・・・

今朝は寝坊して起きてみると~LINEメールが~
おーいっぱい来てる!
今度は夢ではありませんσ(^_^;)
それからバタバタと、なんだか慌ただしい一日でした

今日のところは、記事を一つ、貼り付けさせていただきますね。

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

チュ·ジフン·キム·ガンウ映画「姦臣」、5月21日に公開確定

メインポスター

映画「姦臣」の公開日が5月21日に確定した。

29日、「姦臣」(監督ミン·ギュドン·製作することができ、フィルム)側、公開日を5月21日に確定したと明らかにした。

「姦臣」は燕山君11年、1万美女を捧げ王を牛耳っしようとしていた希代の姦臣たちの熾烈な権力争いを描いた映画だ。

燕山君の時代、朝鮮八道1万美女を徴集して王に捧げたチェホン社朝鮮最悪の暴君燕山君さえ牛耳っていた希代の姦臣であるスンジェ - 臨死ホン金持ちなど歴史的実話を素材に製作された。

俳優チュ·ジフンとチョン·ホジンがイム・スンジェ - イム・サホンを務める中、キム·ガンウは燕山君に、彼の寵愛を受ける希代の妖婦チャン・ノクスは、チャ·ジヨンが演じる。 ウンピョンダンフイ役イムジヨンとソルジュンメ役イ·ユヨンが合流して姦臣たちの熾烈な権力争いを描き出す予定だ。

「姦臣」は「私の妻のすべて」(2012)で大衆性と興行性を立証したミン·ギュドン監督が演出を引き受けて話題を集めている。

[写真=映画「姦臣」ポスター]

(テレビデイリーより)
スポンサーサイト



ハナミズキ~♪

アンニョン♪

今年もハナミズキが綺麗に花を咲かせています。
自分の誕生日の頃に咲くので、ハンドルネームにしています。
私にとっては特別な花~
空に向かって咲いているハナミズキを見ると
元気をもらえるような気がします\(^-^*)/

ハナミズキ1

ハナミズキ2

今日は、近所の接骨院へ行く途中~
ふと立ち止まって道端を見ると、四葉のクローバーが私を呼んでました
っていうような、不思議な感じで目に入りました。
探しても、なかなかないのに不思議ですねー
子供みたいですが・・・いいことありそうな気がして嬉しくなります(^-^)/

ジフニの活躍とともに~
행복한 봄의 하루에요
(幸せな春の一日です)

四葉

映画「コンフェッション 友の告白」前売り券~♪

シネマート新宿のサイトより~

/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

【緊急決定】『コンフェッション 友の告白』前売り券、4/25(土)より発売開始!

チュ・ジフン、チソン、イ・グァンス共演!
3人の男の熱いアンサンブルが作り出す新感覚の犯罪ドラマ
『コンフェッション 友の告白』の夏ロードショーが決定。
特典付きの前売り券を4月25日(土)より販売いたします。

【販売開始日】4月25日(土) 8:30より
【前売り券】1,500円 (一般 1,800円の処)
【特典】先着で“ICカードステッカー”をプレゼント!

※特典は数量限定です。なくなり次第終了とさせていただきます。

/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆/*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

緊急決定って書いてるくらいですから~
ほんとに急でびっくり~!(◎_◎;)
今日は動けない・・・
“先着”とか言われると、どうも落ち着かない・・・σ(^_^;)
「もし、通りがかったら、買っておいて」と息子に
LINEをしていたのですが、通りがかってくれたみたいで、
画像を送ってくれました(*^-^)v
これで~ほっと一安心、明日、ゆっくり買いに出かけます

ちょっと見にくいですが、特典です

良い友達特典

ジフニ~「姦臣」여러가지~♪

忙しい上に、季節の変わり目は、ちょっと疲れやすかったりして、
私にしては、少しペースダウンして、暮らしてました。

なので~ジフニ・ニュースに置いてけぼりですσ(^_^;)

映画「姦臣」の制作報告会の後~

「セクションTV芸能通信(4/19)」でインタビューに応えていますが、
日本では5/2(土)にKNTVで放送されますね

メイン予告篇“千年の快楽”や、メインポスターが公開されました。
リーフレットはもう映画館に置いてあるのかしらん?

ポスター
メインポスター

リーフレット
リーフレット

ラッピングバスも走っているようです(^-^)/

ラッピング1

ラッピング2

そして、映画公開を控えて、雑誌に登場~
掲載誌は「HARPER'S BAZAAR KOREA 5月号」と
「InStyle MAY 2015」
ポチしました~

「HARPER'S BAZAAR KOREA 5月号」
雑誌1

「InStyle MAY 2015」
雑誌2

だが・・・でも・・・しかし・・・
公開日がいまだ発表されず~~

빨리 빨리~~
매일, 기다리고 있어요~~

画像はお借りします。

2015春、家族でソウル旅~3日目 その1

3日目は水原(スウォン)まで足を伸ばしました。
ソウルからは速い列車だと30分、地下鉄で1時間くらいの距離にある
京畿道(キョンギド)水原(スウォン)市には、
朝鮮王朝後期に造られた水原華城(スウォンファソン)があり、
朝鮮古来の築城法に西洋の近代的な技法を取り入れた建築が評価され、
ユネスコ世界文化遺産に登録されています。
(コネスト、ソウルナビをところどころ参照させていただいています)

今回は効率を考えて、予め午前の半日ツアーを申し込んでいました。
8時40分にホテルロビーへガイドさんが迎えに来てくれました。
バスの同乗者は、二組のご夫婦と、四人家族~
ツアー客11人を乗せてバスは水原へとひた走ります。

バスが到着したのは城の東方面にある錬武台観光案内所のあたり。
ガイドさんに促されるまま、トイレへ~

アッチャム~
意外に知られていない韓国のトイレ事情・・・
水洗ではありますが、大きなホテルとかは別にして、
大抵は紙を流すことができません。
便器の横にあるゴミ箱に捨てます。
最初はびっくり! なかなか慣れず~
つい紙を落としてしまいがちでしたが、私はやっと慣れて来ました(^_-)

さてさて~
水原華城は、日本でもドラマ「イ・サン」で良く知られている
第22代正祖大王(チョンジョ)が、1794年、政争により悲運の死を遂げた父を悼み、
2年8カ月の歳月をかけて造り上げました。
城壁に沿って東の蒼龍門・西の華西門・南の八達門・北の長安門からなる4大門や
砲台、やぐら、楼閣など41の建造物が現存しています。
まずは、ガイドさんに先導されて、
軍事を目的とした壁の造りに古をしのびながら、
東側エリアを城壁に沿って歩きました。
広々としたところを散策するのは、青空の下、いい気持ち~\(^∀^)/

水原華城1

水原華城2

水原華城3

そして、「華城列車」に乗り込みます。
動力車と搭乗車3両からなる観光列車で、トラムみたいなものですが、
線路はなく、連なったバスですね。
なんか、童心に返ったようで、楽しくなります
先頭は王様を象徴する龍の頭の形をしています。

水原華城4

水原華城5

北エリアから西エリアへ~
それぞれ方角によって各門には黒、赤、青、白の違う色の旗がはためいています。
テーマパークの中を走るようなものかと思っていたら、
途中、普通の街中をやや強引?に通るのには驚いてしまいました。
それだけ、広大ということなのでしょうね。
ここ水原も、市街地と自然が隣り合わせの景観がなんともいいなぁ

水原華城6

水原華城7

トラムから下車して、華城行宮(ヘングン)へ~
王が地方への行幸の際に宿泊した臨時の宿のことで、
ドラマ「宮廷女官チャングムの誓い」のロケ地としても有名です。

水原華城8

水原華城9

水原華城10

正祖の父が閉じ込められた米櫃のレプリカで、
誰でも中に入れることができ、その狭さなどを体験することができます。
朝鮮王朝史の中でも特に悲しい出来事ですね・・・
水原華城11

行幸の長い行列の様子が壁に描かれています。
水原華城12

水原華城13

そして、帰りのマイクロバスに乗り、
最後に八達門を車窓から眺めつつ、水原を後にします。
今回は半日という限られた時間でしたが、是非再訪したいと思いました。
まだまだ見どころがたくさんありそうなところなので、
食事をしたりして、ゆっくり過ごせれば嬉しいです。
なんといっても、ジフニ出演のドラマ「魔王」のロケ地でもあるのです

では、続きは、また次回~♪

映画「姦臣」制作報告会~♪

アンニョン♪

久しぶりに公式の場のジフニに会えましたね~
たくさんの画像と動画!!
記事を読むのも追いつかないほど・・・σ(^_^;)
とても幸せ~~
(だけど・・・今日も封切り日は発表されず・・・うっ

今日のところのお気に入りのジフニ~
素敵!というばかりでなく~
足が可愛かったり、
お馴染みの表情が愛おしかったり、
相変わらず水を飲むところがgoodだったり、
とぼとぼと歩く感じの影が好きだったり~
気ままなチョイスです

画像はお借りします。

ジフニ、ちょっと疲れてるかな?と
顔色が気になったりしましたが~
열심히 하세요
파이팅
 

映画もドラマも楽しみにしています!\(^-^*)/

150415制作発表会23

150415制作発表会22

150415制作発表会21

150415制作発表会50

150415制作発表会

150415制作発表会27

150415制作報告会6

映画「姦臣」&ドラマ「仮面」チュ・ジフン応援企画~♪

アンニョン♪

映画「姦臣」の公開と、ドラマ「仮面」の撮影が開始~
ジフニ・ペンにとっては、とっても嬉しいニュースですね!!
"WE SUPPORT JU JIHOON FROM JAPAN"の方々が
下記のように応援イベントを立ち上げてくださいました。

皆様~ふるってご参加くださいませ!\(^-^*)/
映画もドラマも、成功しますよう、お祈りしています

詳細は、ぴあのさんの「思いっきり!チュ☆ジフン~Cafe time♪」をご覧ください。

    
http://piano0509.blog.fc2.com/blog-entry-1510.html

20150412ジフニ応援企画

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆

映画「姦臣」&ドラマ「仮面」チュ・ジフン応援企画~参加者募集!

企画内容

1.映画「姦臣」 マスコミ試写会(またはVIP試写会)
「スタンド花」贈呈

2.ドラマ「仮面」制作発表会
「米花輪」贈呈

※4月14日の「姦臣」制作報告会には間に合いませんでしたので
マスコミ試写会(またはVIP試写会)に贈ることにしました。

募集期間
4月12日(日)20:00~4月22日(水)23:59

参加費
一口1000円

参加費振込期間
4月13日(月)~4月24日(金)締切り厳守!

☆参加費は、一口1000円で何口でも受け付けます。
今回は口数に上限を設けませんが、近年為替レートの変化に伴い
商品価格が大幅に上がっているのが現状ですので、
参加者様のご負担にならない応援をお願いいたします。
皆様の応援の心なので、一口の参加でも全然OKです。
たくさんのファンが応援していることを、チュ・ジフンさんや
関係者の方へ知って頂くことが、今回の企画の目標です。


※参加していただける方は、下記アドレスまで
「HN」「お名前」「振込名義人」「口数」を記載のうえ、申請してください。


t.yukiko.1955@jcom.home.ne.jp

注意事項
「HN」と「お名前」を忘れずに明記してください。
振込名義人が本人でない場合は、振込をする方の名前を明記してください。
申し込む方の、メール受信ボックスに空きがあるか、確認してください。
携帯から申し込まれる方は、PCメールの受信拒否を解除してください。
確認メールが届かない場合は、スタッフのブログのコメント欄に書き込んでください。
(どのブログでも、結構です。)

追加事項がある場合は、スタッフの各ブログで
その都度お知らせいたします。

勝手気ままにGoing our way / henja 

LOVE-チュ・ジフン&K-POP / mako 

Moonlight Drop / あすか 

思いっきり!チュ☆ジフン~Cafe time♪ / ぴあの

2015春、家族でソウル旅~2日目 その2

さて~仁寺洞キルから、地下鉄5号線鐘路3街駅まで歩き、
ヨイナル駅へと向かいます(^ー^)ゞ

地上に出て漢江公園に入ると、すぐお目当てのグエムル像が見つかりました。
あの、映画「漢江の怪物」のグエムルをアドルが見たいと言っていたのです。
今年の1月に完成したばかりのようで、まだ新しく、
何組かのカップルが撮影をしていました。
大きくてグロテスク~変な音で吠えたりしています(>_<)

ソウル2日目グエムル像1

ソウル2日目ソウル2日目2

しばし撮影をして、のんびり漢江のほとりを散策し、
ヨイド船着き場から3時半発の船に乗りました。

ソウル2日目漢江4

ソウル2日目漢江1

昼間は所要時間30分程ですが、風は冷たいものの、とても気持ちが良くて、
明るいうちのクルーズもいいもんだなーと思いました。
私、ほんとに好きです~漢江

ソウル2日目漢江2

ソウル2日目漢江3

それから、明洞方面に戻り、ロッテデパートと免税店に入りましたが、
中国の方々がいっぱいでえらい混雑!!

ソウルの街、どこに行ってもミンホとスヒョンの広告が目立ちますが、
免税店の入り口にもバーンと2人がおわします(*^▽゚)
いい眺めです

ソウル2日目広告1

ソウル2日目広告2

ソウル2日目広告3

人混みに長居は無用と、早々に買い物を済ませて、ホテルに戻りました。
ナンピョンと私がしばし休憩している間に~
アドルは一人出かけて、実弾射撃をしてきたとのこと。
体に伝わる衝撃や、紙の的なのに命中しても
微動だにしない弾の速さに興奮していました。
点数が良かったみたいです。
ナムジャですねー

ソウル2日目実弾射撃

夕飯はクルサランでいただくことにしました
一昨年の11月にチングに連れて行ってもらったのですが、
地元の人しか入らないような、海鮮が安くて美味しい店です。
座敷の方では、会社のお仲間かしら?
宴会が盛り上がっていました。
ちらっと見ると、凄い数の焼酎の空き瓶!
ドラマでお馴染みの緑色の小瓶です。
なんだか楽しそうでしたよ。

ポッサムと、牡蠣のクッパと、餃子~そして、
ナンピョンは焼酎を頼みました。
ポッサムは蒸し加減が絶妙~油分が程よくて、ふっくら仕上がっています。
餃子はでかい!うまい!
クッパも牡蠣の旨味が沁み出てて美味~d(^o^)b
2人はすっかり気に入った様子でした。

写真を撮る前に手を付けてしまって~
すべて食べかけの画像ですが・・・
餃子は5個ありました~σ(^_^;)

ソウル2日目ポッサム

ソウル2日目牡蠣クッパ

ソウル2日目餃子

ホテルに戻る途中~賑やかな明洞のあちこちの店に入り、
二人はスマホケースを購入しました。
美味しそうな屋台のジャンクフードもたくさんありますが、
お腹がいっぱいで、残念ながら・・・食べたくても入りません。

こうして、早くも2日目の夜が更けました・・・

映画「姦臣(奸臣)」スチール写真、公開~♪

アンニョン♪
寒い日が続きましたが、体調を崩していませんか?
몸 조심하세요.(#^.^#)

スチール写真が12カット、公開されましたね~
画像はお借りします。

制作報告会は4/14とのニュースが出ましたが・・・
その時、公開の日程が知らされるのかしら~?
封切り日の正式発表がひたすらに待ち遠しい~~~

150411姦通スチール1

150411姦通スチール2

150411姦通スチール3

ドラマ「シティーハンター in Seoul」DVD鑑賞~♪

今頃ですが、ミンホの「シティーハンター」を見ました。
「花より男子」を見たとき、あまりピンと来なかったし、
タイプでないからなぁ~と、
わざと避けるように見てこなかったミンホ出演のドラマ。
それが「シンイ」に、ドはまりして、
続いて「相続者たち」を見て、これがまた良くて~

「相続者たち」のキム・タンの“直進!”
「シンイ」のテジャンの“正面突破!”
それと相通じるものが「シティーハンター」のユンソンにもあるように感じます。
それは、どんな環境の下で育っても、
決して失うことのないピュアな心なのではないかしら。
もしかしたら、ミンホ自身もそういうところがあるのかも~
それが魅力のような気がします~

「シティーハンター」のユンソンは間違いなくかっこいいし、
ミンホのアクションは最高だけれど、
それを愛でるよりも、辛いのが先に立ってしまって・・・
ユンソンのあまりに過酷な運命が、もうかわいそうでかわいそうで、
見ている間ずっと心配で、胸が痛かったです。
ついついオンマ目線になってしまう私めですσ(^_^;)

育ての親が仕組んだこともあるとはいえ、
あまりに狭い社会でそれぞれが関係あり過ぎじゃん~
復讐という大義があるとはいえ、麻薬で儲けたカネを資金にするのはどうなのよ~
ミンホがジャケットの下に着るシャツは胸元ちょっと開き過ぎじゃないか~
とか、とか~時折、雑念が入り込むものの、
ま、いいかぁと思わせるくらいのパワーがあるドラマでした(^-^)/

次に見るときは、ストーリーもわかったことだし、
少し気持ちにゆとりをもって~
ミンホのカッコよさを心行くまで楽しみたいと思います

共演者は、お馴染みの俳優さんたちばかりで
それぞれに素敵な演技を見せてくれています
大統領役のチョン・ホジンさん!
「姦臣」でジフニと共演されてますね~
ほんとに良くドラマに出ていらして、
いま見ている「グッド・ドクター」でも優しい院長役を好演しています。
「姦臣」でも、期待しています!(*^-^)v

シティーハンター

映画「姦臣」一次予告編動画・日本語字幕~♪

アンニョン♪
今日も寒かったですね~

映画「姦臣(奸臣)」予告動画の日本語字幕版です。
コアリからお借りしました。



ジフニ演ずるイ・スンジェの台詞
「たった一日で千年の快楽を差し上げるよう、準備致します。」
って、凄いですね~
最悪の姦臣(奸臣)役!!
俳優チュ・ジフンの演技がますます楽しみになってきました\(^-^*)/
두근두근

2015春、家族でソウル旅~2日目 その1

一夜明けて、ソウルの朝!! 晴れています

ソウル2日目世宗ホテル1

ホテル近くのお粥屋さんで、朝食をいただこうと玄関へ行くと、
外ではデモをしていました。
解雇を不当だとする人なのでしょうか?
ドアマンと揉み合ったりしています。
空港に迎えに来てくれたガイドさんが
「デモはあちこちで始終やっています」と言っていましたが、
そんなトラブルを横目にお粥屋さんへ向かいます。

ソウル2日目お粥屋さん

地下の店内はそう広くなく、清潔な感じ~
ナンピョンと私はアワビ粥、アドルは野菜粥です。
さっぱりとしているのに、しっかりと出汁がきいていて、
とても美味しかったですよ~

ソウル2日目アワビ粥

10時からの景福宮の守門将交代儀式を見るべく、
地下鉄で移動します。
今回のツアーは韓国観光公社が発行する5,000ウォン分のTマネーが
一人一枚ずつ付いていました。
けっこう使い出があり、観光には嬉しい特典でした

ソウル2日目Tマネー

二人にとっては、ソウルの地下鉄初体験。
「椅子が硬い、車体の幅が広い、路線の番号表示がわかりやすい、
車内の電話通話はOKなんだ・・・」などと感想を述べつつ~
景福宮へ到着!
見やすい位置をキープすると、太鼓の音が響き渡り、
交代儀式が始まります。衣装や旗の色が綺麗です

ソウル2日目景福宮1

ソウル2日目景福宮2

式は15分くらいで終わり、お次はチケットをもぎってもらって入場、
日本語ガイドさんを探します。
ガイドさんたちらしい人を見つけて近づくと、
10時の回はすでに出発してしまったとのこと、
「でも、私がご案内しますよ」と日本人ガイドの小西さんが声をかけてくれました。
初めは私たち三人だけを連れて、小西さん流の案内がスタート。
途中、母娘が加わり、五人になりました。
ミステリーハンターよろしく、「さて、なぜでしょう?」と時々クエスチョンを交えなから、
たっぷり2時間! 丁寧な説明に古宮を堪能いたしましたd(^o^*)
3回目の景福宮ですが、またまた楽しむことができました。

見学の途中、誰かに後ろから両肩を捕まれて、振り向くと、
なんと!ジフニペンのチングとバッタリ!
ソウルで、この広い景福宮で~会うなんて、
あまりの偶然にびっくりです~!(◎_◎;)

ソウル2日目景福宮3

ソウル2日目景福宮4

ソウル2日目景福宮5

ソウル2日目景福宮6

その後は、青瓦台方面へ向かいました。
大統領官邸通称ブルーハウスは、さすが警備が厳重で
物々しい雰囲気でしたが、なかなかにいい景色です。
決められた撮影可の場所でパチリ~
シティーハンターでミンホが勤務していたところだーと思うと
なんだか嬉しくなります

ソウル2日目青瓦台2

ソウル2日目青瓦台1

私のお気に入りの迎秋門沿いの道を歩きながら、
この路地の先にジニョクの家があるのにな~と心秘かに思いつつ、
参鶏湯の土俗村へ~
12時半という時間だし無理かなと思ったのですが、やっぱり凄い行列!
さて、どうしよう? 
当初は昼食後、徳寿宮へ行くつもりだったのですが、
じっくり景福宮を見たせいか、王宮巡りはもういいかなということになり、
急遽、仁寺洞へ行くことにしました。

サムジキル地下の古宮でビビンバと石焼きビビンバと海鮮チヂミを食べました。
西洋のアジョシの団体がいて、店内は混んでいました。
美味しい! 特に海鮮チヂミは三人とも、今までで一番かも~と満足です(*^-^)v

ソウル2日目古宮

食後は仁寺洞キルをぶらぶらして、
私は服を、ナンピョンはスカーフを買って、
お次は漢江へと参ります。

続きは、また!!(^-^)/

映画「姦臣」ポスター&予告動画公開~♪

アンニョン♪
気温が下がって、寒かったですね~
しばらく寒さが続くようですから、体調を崩さないよう、
気をつけてください。

「姦臣」の先行ポスターと予告編第1弾が公開されましね。
もう、ご覧になりましたか?
ジフニ演じるイム・スンジェと、キム・ガンウさんの燕山君(ヨンサングン)!!
怖いくらいの迫力があって~
ゾクゾク、ドキドキ、ワクワクいたします~

お借りします。



こちらも~

    

http://m.tvcast.naver.com/v/354919

ポスター 왕 위의 왕 간신 〈王の上の王 姦臣)
姦臣ポスター

映画「コンフェッション」のチラシ~♪

昨日、チングが映画館に寄ってチラシを持って来てくれました。
こんなに早く手に入れられるなんて~コマウォヨ~m(^ ^)m
感激!!

裏面に使われている画像を見ると~
ジフニの名演技を彷彿とさせますね!
期待して、ご覧くださいませ~

コンフェッションチラシ1

コンフェッションチラシ2

特典付き特別鑑賞券が5月に発売予定とあります。
特典は何かしら?
新宿のシネマートは仕事帰りに立ち寄れるので、
買い求めやすいから、助かります。
小さい劇場なので、初日の初回を見るのがちょっと苦労するかしら?
なんて~今から心配するのも、なんか楽しい\(^-^*)/

公式サイトもオープンしたようです。
これからページが増えていくのでしょうね。

    
http://www.confession-movie.info/

お~いよいよ、いろいろ動いてきました(゚▽^d)
映画館のスクリーンで、字幕付きで、インチョルに会えます
苦手な夏もこれで元気に乗り越えられそう~(^▽^*)

Walrusライブに行って来ました~♪

アンニョン♪
昨日は、キム・ジェイクのバンドWalrusの日本単独初ライブに行って来ました。
ところは豊洲ピットです。

私にとっては、初めてのロックコンサート~
俳優としても、ジフニのチングとしてもお馴染みのジェイクくん、
スタンディングではないとのことなので、誘われるままに行ってみました。
ライブが始まれば、そりゃ皆様立ちますよね~
でも椅子が有るので、車間距離ならぬ人間距離が保てるので立っても安心σ(^_^;)
途中、足がつってしまいましたが、2時間たっぷり楽しみました

知っている曲は「ソウル魔女」くらいな、まことに失礼な観客で・・・
音楽的な詳しいことはわかりませんが・・・
Walrusの楽曲やミュージカル「ヘドウィグ」の中の曲を聴いて、
彼らの演奏テクニックのようなものに圧倒されました。
ナムジャにも聴いてほしくなるような音楽で、
観客席にナムジャがいないのがちょっと残念でしたが、
とても温かい雰囲気に包まれて、会場内は盛り上がり、
良いライブでしたよ~

でも・・・
行く筋もの青いライトを見ると、ジフニの舞台を思い出さずにはいられません・・・
あの、一昨年5月のセンパのライブ!!
ジフニだったらな~~とつい思ってしまいました。
ジェイク君、ミアネ~

画像はお借りします。

150404Walrusライブ1

150404Walrusライブ2

150404Walrusライブ3

「良い友達(コンフェッション)」日本公開決定~♪

待ちに待った、嬉しいニュースが上がりましたね!
今夏、シネマート新宿ほか全国にて公開されるとのことです。
ひゃーきゃー楽しみ~~

先日、映画好きな息子と、
タイトルは「コンフェッション」より「良い友達」がいいね~
と話していたばかりなので、ちょっと残念ですが・・・

ともあれ~『コンフェッション 友の告白』は、凄くいい映画なので、
韓流ファンのみならず、多くの映画好きの人にも見てほしいと思います

今日のYahoo!ニュースからお借りします。

チソン×チュ・ジフン、2大スター初競演! 『コンフェッション』日本公開決定

チソン、チュ・ジフンという日韓で高い人気を誇る2人のスターが初共演を果たす、友情と疑惑の犯罪ドラマ『CONFESSION』の邦題が『コンフェッション 友の告白』として、今夏、シネマート新宿ほかにて全国公開されることが決まった。

【写真】『コンフェッション』出演のチソン&チュ・ジフン

世渡り上手のインチョル(チュ・ジフン)、マジメで正義感の強いヒョンテ(チソン)、ドジなミンス(イ・グァンス)。性格も生き方も異なる3人は、少年時代に直面した危機を友情で乗り切り、大人になった現在も兄弟のように固い絆で結ばれていた。

ある日、巨額の現金が消えた強盗火災事件に巻き込まれ、ヒョンテの家族が亡くなる。失意の中、遅々として進まない捜査に警察さえも疑うヒョンテは、独自に事件を調べ始め、インチョルとミンスも手を貸すことに。だが、真相に迫るにつれ、3人の間に疑念が生じ、友情が疑惑へ、そして憎悪へと変わっていく…。

「宮 ~Love in Palace」のクールな皇太子役でブレイクし、映画『アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~』『私は王である!』など多彩な役柄で変身を遂げてきたイケメン俳優チュ・ジフン。「オールイン」から人気に火がつき、「秘密」「ラストダンスは私と一緒に」「ボスを守れ」ほか数多くの主演ドラマで実力を発揮する正統派二枚目チソン。そして、ドラマ、映画、バラエティ番組など幅広い活躍で人気を博す個性派イ・グァンス。

監督を務めたのは、短編映画界で多くの賞を獲得し、34歳という若さで本作で長編デビューを果たしたイ・ドユン。第51回大鐘賞映画祭「新人監督賞」「脚本賞」にノミネートされた若き偉才を中心に、超一流のスタッフが集結した。

『新しき世界』の名コンビ、ユ・オク撮影監督とペ・イリョク照明監督は、感情を誇張させないカメラワークとライティングで、友情が疑惑へと変わり葛藤する男たちの高密度な人間ドラマを色濃く表現。さらに、『ソウォン/願い』のイ・ボンファン美術監督と、『10人の泥棒たち』のキム・ソヨン衣装監督が、3人それぞれの個性を生かしたリアルなライフスタイルを実現し、緻密なストーリーをいっそう引き立たせている。

『コンフェッション 友の告白』は2015年夏、シネマート新宿ほか全国にて公開。

150402コンフェッションニュース

桜~♪

アンニョン♪

ソウルから帰国した私たちを待っていたのは、満開の桜~
ほんとにあっという間に咲き誇るのですね~見事です!(^-^)/

一昨日は、チングが遊びに来て、近所をお花見しながら歩きました。
絶好の桜日和でした
駅から、桜が続く道を選んで1時間半~堪能しました

久しぶりに、5月の「姦臣」公開などのジフニ話もいっぱいできて
とても楽しかったです~(^O^☆♪

桜15033101

桜15033102

桜15033103

桜15033104

桜15033105

そして~今日の風で、少しずつ散ってきていますね。
こんな桜道を歩きながら、夕飯の買い物に行って来ました。

桜道

2015春、家族でソウル旅~1日目♪

羽田発12時半のアシアナ航空で、いざソウルへ~~

金浦からはお迎えの車に乗って、
いつものように車窓から漢江に「また来たよー」と挨拶しつつ、
まっすぐホテルにチェックイン。
今回は何かと便利な明洞の世宗ホテルに泊まりました。
4階の角部屋、窓からソウルタワーが見えます\(^-^*)/

荷物を置いて、外出~薄曇りで少し寒いです。
まず、ホテル並びの両替店でウォンと交換、
去年夏は100円が1,000ウォンだったのですが、
今回は920ウォンでした。

ソウルタワーのケーブルカー乗り場へ向かって
ぶらぶらと緩やかな坂を登ります。
道沿いにゲストハウスが増えたような気がします。

下水の臭いや、ケーブルカー乗り場のお兄さんの無愛想にも、
妙にソウルに来た感があって、
なんとなくいい気分になったリするのが不思議~(^_-)

平日の夕方なので、そんなに混雑していませんが、
やはりカップルが多く見受けられます。
タワーからソウルの街の全貌を眺めれば、
明日からの観光が楽しみでワクワクと心躍ります

150326ソウル1

150326ソウル2

150326ソウル3

下りケーブルカーの前方に立って下を覗くと改めて急な勾配にびっくりします。
すれ違う上りの車中に人が多いのは、きっと、
これから夜景を楽しむためなのでしょうね。
次回は夜のタワーに登って見よう!

さて、明洞に戻って夕食。
二人にとって初めてのソウルご飯は、美味しい焼き肉を食べさせたい
と考えていました。
ツアーガイドさんに聞いたところ、水原カルビがオススメとのこと。
他のお店をチェックしていたのですが、せっかくだからとクーポンを持って、
店の前に行くと、 アジョシが待ち受けていて、あれよあれよともいう間に店内へ~
テーブルに座って、日本語の達者なアジュマたちのペースで注文すると、
肉はどんどん焼かれ、切られ、それぞれの取皿に置かれ~
さっさか食し~~~
会計をすると165,000ウォン!
美味しかったんですよ・・・いい肉でした。
日本の松坂牛みたいなブランド牛なのです。
でも、この誘導された感じはなんなのだろう?
三人の頭に浮かぶ「?」「?」「?」

150326ソウル4

150326ソウル5

この旅中、ソウルでの食事は8回でしたが、
この食事だけが減点対象・・・
あとはすべて、味も値段も雰囲気も◎でした(*^-^)v

ちょっと贅沢な食事だったのかもしれないなぁ~
というより、我が家にとっては、
ソウルで食べたいものではなかったのかもしれません。
やっぱり、自分たちが選んで、気に入った店に入ろう!と
反省した次第ですσ(^_^;)

その後、夜の明洞をあちこち歩いて、ホテルに戻りました。
歩いて戻れるのが嬉しいですね