fc2ブログ

映画「姦臣」~今週末も舞台挨拶♪

アンニョン♪
昨日、今日と、快晴ですね~
ちょっと疲れが出たのか・・・
今日は用事があったのですが、止めて~
家でゆっくり過ごしました

ジフニは先週に続いて、「姦臣」の舞台挨拶に登場~
昨日は釜山、今日は大邱ですね~
封切り週に都合が付かなかったペンの方々は、
きっと渡韓しておられることと思います。

先週の今頃は、水原に向かっていました。
一週間が過ぎるのがあっという間です。
会って来たばかりなのに、また会いたくなりますね~
映画も、1度より2度、2度より3度目と・・・
ますます感動が深まっていく素晴らしい作品なので
早く字幕で見たいです!!

昨日のジフニ~
スフィルムのTwitterからお借りします。
このメンバーで回っていたのですね~いい雰囲気

姦臣0530釜山舞台挨拶2
スポンサーサイト



ドラマ「仮面」第2回(5/28放送)~♪

アンニョン♪

「仮面」は第1週の放送2回分を終えて~
第1話はニールセンコリアによると、視聴率7.5%、
第2話は9.2%で、同時間帯の1位とのこと。
好調のようで~~~ほっ

面白くなりそうな予感がする導入ですね~
ジフニ演じるミヌ~コミカルな面も見せてくれて~
멋진 남자 です

では、私の拙い画面ショットです~

仮面052801

仮面052802

仮面052803

仮面052804

仮面052805

仮面052806

仮面052807

仮面052808

仮面052809

仮面052810

仮面052811

仮面052812

仮面052813

仮面052814

仮面052815

仮面052816

仮面052817

仮面052818

仮面052819

仮面052820

仮面052821

仮面052822

仮面052823

仮面052824

仮面052825

仮面052826

仮面052827

仮面052828

仮面052829

仮面052830

仮面052831

仮面052832

仮面052833

ドラマ「仮面」放送開始~~♪

アンニョン♪
いよいよ始まりましたね~「仮面」!!

アイフォンの画像なので~よくありませんが・・・
ちょこっと雰囲気だけでも~σ(^_^;)
ミヌや~
明日も楽しみです!!

仮面1

仮面2

仮面3

仮面4

仮面5

仮面6

仮面7

仮面8

仮面9

仮面10

仮面11

仮面12

仮面13

仮面14

仮面15

仮面16

ただいま~♪

昨夜遅く、帰って来ました。

3泊4日~忙しい旅でしたが、チングと二人、体力と気持ちとに相談しつつ、
上映スケジュールなどを睨んで、けっこう良い感じに動けたような気がします(^-^)/

映画は、期待以上に素晴らしかったです
19禁だけあって、エロティックなシーンや残虐なシーンが満載でしたが、
予想外の展開に心をがっちり掴まれました
まるで絵画のような、美しい映像~
さすがミンギュドン監督!と感動しました。
印象深いショットがたくさんありました。
隅々まで考え抜かれた、良くできた映画です。
ジフニはもちろんのこと、俳優陣が体当たりの演技で見応えが十分!!
忘れられない、心に残るラストシーンでした

初体験の舞台挨拶も十分に堪能しました!
フォトチケットも手に入れることができて、水原のチケットイベントにも参加し、
すぐ近くでジフニの飛びっきり素敵な笑顔に接することができた上に、
姦臣グッズまで付いてきて、とても嬉しかったですd(^o^*)

それもこれも、共に過ごしたチングたちや、
いろいろと心を配って手助けしてくれたチングたちのおかげ~
ありがとうざいましたm(^ ^)m
ご縁や運に感謝です

また、おいおい、このジフニ旅について書いて行きますって言っても~
明日からはドラマが始まったりするので、
それどころではなくなるかもしれませんが・・・σ(^_^;)
また折りに触れて~~

今日のところは、帰国のご報告です。

ペウとして、ナムジャとして、
どんどん磨きがかかり、素敵になっていくジフニ~
ペンとして幸せ感じる旅でした

映画「姦臣」公開! そして~♪

今日は映画「姦臣」の公開日ですね~!!
成功を心から祈っています
たくさんの方々が見て下さいますように

18日のVIP試写会のジフニは~
정말~아주~너무~ 멋있었어요
ベストを尽くした後の晴れやかな表情のように感じられますd(^o^)b

画像を少し~お借りします。
姦臣051804

姦臣051805

姦臣051806

姦臣051802

姦臣VIP試写会11

姦臣VIP試写会12

そして~
明日から、映画を見るため、ソウルへ行って来まーす(*^▽゚)

ドラマ「仮面」5/19制作発表会~♪

アンニョン♪
ばたばたと日々をやり過ごし~
ジフニ情報にすっかり置き去りにされております~

ドラマ「仮面」の制作発表会~
ジフニ、いい顔していますね
画像を少し~お借りします。

0519仮面制作発表会1

0519仮面制作発表会2

0519仮面制作発表会3

0519仮面制作発表会4

0519仮面制作発表会5

記事もいろいろ上がっていますが・・・
下記、抜粋です。

チュ・ジフン、出演理由を語る=『仮面』

チュ・ジフンはこの日「まず、シナリオが面白かった」と語った。
また「セリフのうち、堅苦しかったり、退屈な印象を与え得る部分は
プロデューサーが変化を持たせるとおっしゃったので、信じて疑わなかった。
特に、すでにスエさんがキャスティングされたということを聞き、とても信頼できた」
とコメント。
(朝鮮日報より)


ポスターです~ひゃー
仮面ポスター

予告編です~きゃー
    
http://k-real.net/m/#/Movie/Detail/1000001809

楽しみ~楽しみ~~\(^-^*)/

5月27日水曜日 SBSにて夜10時から放送です

そして、WE SUPPORT JU JIHOON FROM JAPANの皆様が
先週の映画「姦臣」マスコミ試写会の贈り物に続き、
「仮面」制作発表会にも、素敵なソンムルを届けてくださいました。
「米花輪」と「花BOX」です!
성공을 마음속으로부터 기원하고 있습니다!
지후니~~파이틴!!


詳しくは下記ブログ「思いっきり!チュ☆ジフン~Cafe time♪」
をご覧くださいませ~

   

http://piano0509.blog.fc2.com/

仮面制作発表会ソンムル

アンティーク~そして、今~♪

アンニョン♪
気持ちのいい青空と緑~快晴の5月の一日ですね(^-^)/

昨日は、シネマート六本木で「チュ・ジフン バースデー記念上映」があり、
「アンティーク」を見てきました。
何度見ても、いい映画はいいなぁ~
スクリーンでのフィルム上映は、もう見られないかしら・・・と思うと寂しいです。

ジフニ~若い! 初々しい!
肌の肌理も細かく、若者特有の華奢な感じの体つき~
企まない、素直な演技~

そこには、年相応の、俳優としてキャリア相応の、
そう、そのときのジフニがいました。

それはそれで、胸がきゅーんと絞られるほどに愛おしくて、大好き!

そして~
映画「姦臣」の公開と、ドラマ「仮面」の放送を控えた、今のジフニがいます。
いろいろなインタビュー記事を読むと、
年を重ね、キャリアを積んで、
「いい俳優になってくれてるなぁ」と誇らしく、嬉しい限り~
いつでも輝く俳優チュ・ジフン!
ますます楽しみですねd(^o^)b

と~~~改めて思った、素敵なバースデーでした\(^-^*)/

지금이 멋있는 주지훈씨
(画像はお借りします)

201505ジフニ1

201505ジフニ2

201505ジフニ3

201505ジフニ4

201505ジフニ6

201505ジフニ11


201505ジフニ7
201505ジフニ8

201505ジフニ9

201505ジフニ10

생일 축하합니다〜♪

今日はジフニの誕生日ですね。
34歳、おめでとう!(^o^)/
健康と活躍をいつも祈って、応援しています。

Gung7さんがMVをツイにアップしてくださいました。
감사합니다.
愛がいっぱい詰まってて〜溢れてて〜感激しました。
また、皆のカードを素敵なフォトブックに仕立ててくださいました。
私も参加させていただきましたが、こんな風にお祝いできるのは、ペンにとっても幸せなことですね。

지훈이 행복하세요〜♡♡♡

動画アドレスを貼らせていただきます。

    
http://youtu.be/gUlZ1OkUQNg

これから、チングたちと誕生日をお祝いしてきまーす(*^^*)

ドラマ「個人の趣向」DVD鑑賞~♪

今まで素通りしていたミンホ主演のドラマ~
半年くらい前から見始めて、残りの一本「個人の趣向」を見ました。

見終わりたくなくて、わざと途中でストップしたりして、
見るのを我慢したほど大好きなドラマでした。
ギュッと抱きしめたいくらい、愛おしい作品です

韓屋を舞台にした、建築事務所を営む青年と干物女の恋物語くらいの
予備知識しかなく、割と先入観も期待も持たずにすんなり見ましたが、
これが面白くて、すっかり虜~

何気ないやり取りに胸がキュンといたします
主人公の二人には過去に辛い出来事があり、傷ついていますが、
周到な準備をして復讐するとか、罠に嵌めて貶めるとか、
そんなドロドロの展開はなくて、さりげない日常がしっかりと描かれていて
ホッとします。
視聴しながら、時にニヤニヤしたり、吹きだしたり、
ジーンと涙ぐんだりしてました

純粋でどこまでも心優しいパク・ケイン~
ソン・イェジンさんが可愛らしくて、愛すべきキャラクターを好演しています。
まっすぐで男前のチョン・チノは、
ミンホ持ち前の柔らかい男らしさが光り~とても素敵でしたd(^o^*)

ドラマの中で、“チング”という言葉がたくさん飛び交います。
まるで、登場人物たちがチングというキーワードでリンクされているかのようです。
チング(友達)と言っても、韓国と日本とではちょっと違うような気がします。
「良い友達」を見た時も感じましたが、
韓国は、より友情が厚いというか、もっと踏み込んで、距離が近いように思います。

ケインがルームメイトの裏切りに苦しむのはチングを信じる心ゆえ・・・
ケインとヨンソンの友情はひたすらに羨ましい・・・
相手がゲイだから成り立つチングとしてのヨンソンとサンジュンはとてもコミカル・・・
でも、ゲイだからとジノの盾になろうとするケインの思いは
すでにサラン?と思うとメランコリー・・・
ゲイではないと知って新たに築こうとするチングとしての切ない信頼・・・
チングを止めようかの言葉は、彼の彼女への愛の告白・・・
そして、ゲームオーバーもチングを止める瞬間・・・

“チング”にフォーカスすることで、人と人を結びつける様々な関係の
居心地の良さや悪さ、大変さや大切さなどが良く見えてくるような気がします。

最後は登場人物すべての幸せな行く末を見せてくれました
予定調和というなかれ~
韓国ドラマには、えー?!という意外な結末も多々あり、
気持ちが置き去りされるというか、ほっぽり出されるということもあって、
そんな中~
このドラマは隅々まで滞りなく、ちゃんと見せてくれて、
ホッコリ、陽だまりの暖かさをお裾分けしてもらいました
エンディングが流れると、私ったら笑顔いっぱい、
音楽に乗って体を左右に揺らしてました~
いい年をしたアジュンマなのに可笑しいですよね~σ(^_^;)
ケイン流にカットしたリンゴを頬張れば、幸せ気分のアジュンマなのです

きっと、今も仲良くソウルの月を見ているかな~?
なんてことを想像させてくれるチノとケインです。
二人に幸あれ!

「個人の趣向」のチョン・チノ
「シンイ」のチェヨン
「シティーハンター」のユンソン
「相続者たち」のキム・タン
どのドラマも面白くて、ミンホの演技は素晴らしかったです
ミンホはスターになるべくしてなったのね~と納得(*^▽゚)
B類のナムジャですが・・・もうゴリラには見えません~
실례했습니다~죄송합니다
本日5/10はミンホ氏のデビュー9周年だそうです!
今日一日は、ミンホ三昧で過ごそうかな~と思っています
축하합니다

個人の趣向1

個人の趣向2

個人の趣向3

ところで、このドラマ~ジフニの出演が取り沙汰されたことがありました。
残念ながら、実現しなかったけれど~
見たかったなぁ~ジフニ版・・・
何てことはない、普通のセリフや表情が満載のラブコメ風ドラマ~
いつか、大人の雰囲気を醸し出しつつ、
出演してくれると嬉しいなぁと思います

シネマート六本木 チュ・ジフン祭 FINAL 開催決定~♪

アンニョン♪
5月は誕生月ですから~
やっぱり、チュ・ジフン祭が開催されますね~嬉しい!

でも、毎年のように開催されたチュ・ジフン祭・・・FINALだと思うと・・・
シネマート六本木が閉館するのは、ほんとに寂しい限りです

    

http://www.cinemart.co.jp/theater/roppongi/topics/20150509_12626.html

公式サイトにもお知らせが掲載されてます。

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'

6月14日(日)をもって閉館が決定しているアジア映画専門館〈シネマート六本木〉にて、
閉館企画のひとつとして、チュ・ジフン祭の開催が決定いたしました! 
最後の特集上映となります。是非お集まりください!

■チュ・ジフン バースデー記念上映
5月16日(土)時間未定
上映作品:
「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」
料金:1000円均一

■チュ・ジフン祭 FINAL
5月23日(土)~
上映作品:
「アンティーク ~西洋骨董洋菓子店~」
「キッチン ~3人のレシピ~」
「結婚前夜~マリッジブルー~」
ほか

料金:1100円均一
※サービスデーの適応はございません。

※詳細や最新情報はシネマート六本木サイトにてご確認ください。

アンティーク2

KNTV「セクションTV 芸能通信」のジフニ~♪

先日KNTVで放送された、ジフニ出演の「セクションTV 芸能通信」を
韓国語教室のチングが録画してくれたので、
昨日、やっと字幕でゆっくり見ました(^-^)/
「こんなにちょっとしか出てないのに~こんなんでも見たいの?」とチング~
ペンなるものは、こんなんでも嬉しいのよーー
チングヤ コマウォヨ~~

ジフニ、いい味出してますよ!
ほんと愛すべきキャラだわ~

制作報告会の後の収録ですね。
主演陣、キム・ガンウさん、イム・ジョンさん、イ・ウヨンさんと
ジフニ4人のインタビュー。

役に没頭することで有名なジフンさん、今回は腹黒い?
ガンウさんがジフニのこと天性の奸臣だと、
ジフニもガンウさんを天性の暴君と言い返してます。

今回の寒そうな女性の衣装はずり落ちやすく、
ジフニはぼんやり見てて誤解されたこともたまにあったとか~
楽しかった?の質問に隣のガンウさんが生き生きしてましたですって(^_-)

ダイエットに対しては、これまでは動かず食べる量を減らして減量していたが、
今はそれをすると生気のない人みたいになってしまう・・・
ガンウさんによると、ジフニの背筋は素晴らしく、腹筋は見事だそうです。

でも、その見事な部分は映画では撮ったけどカットされたと言うてました。
ホッ・・・
年齢を考慮したダイエット法であることはよーく理解したものの~
やっぱり筋肉は苦手な私・・・
ダイエット以上の体作りはどうかしないでねー
切にお願い~m(^ ^)m

そして、なぜハイウエストのパンツを履くのか?の質問に、
作った人のために~なんて、ほんとに面白いなージフニ
すかさずイム・ジヨンさんが、ジフンさんだから着こなせるとフォローするも、
僕が見ても可笑しい~
お腹が弱いので冷えると良くないので~
하하하~笑える
ペンも時々なぜこの股上の深いズボン?と思わないことはないけど~
ジフニだから良いのです(#^.^#)
そんなこと言えば~この日の上着もかなりユニークだよー???

なんか、ジフニは冗談ばかり言ってたようですが~
和やかな撮影現場も思い浮かぶような、
終始笑いの絶えない楽しいインタビューでした。
(写真はお借りします)

姦臣報告会後セクションTV衣装

奸臣は、一部映画館で前売り券がオープンになったようですね(^_-)
いよいよ~公開が迫ります。

下記のような記事を目にするたびに・・・
見る前に歴史の勉強も少しはしなくちゃと思うものの、なかなか~

どうか、たくさんの人に見ていただけますように!

徹底した歴史的考証をもとに製作され、中宗実録に天下の最たるガンヒュンに記録された
実在の人物イム·スンジェ(チュ·ジフン)とイム·サホン(チョン·ホジン)を中心に、
朝鮮八道1万の美女を王に差し出した歴史的な出来事である「チェホン」に新たに光を当てた。
また、王の寵愛を得て宮の中で生き残るために、
朝鮮最高の色にならなければならなかった1万美女たちの話をリアルに表現した。
特に王の周辺人物のみ描かれた姦臣の視点で当代の歴史を再照明したという点で、
時代劇の映画の新たな地平を開くウェルメイド史劇として注目されている。

(mydailyより抜粋)

ドラマ「仮面」5/5のニュースなど~♪

アンニョン♪
すっかり初夏~半袖姿の人も見かけるようになりました。
歩くと汗ばみますが、風があって、空気は爽やかです

ジフニ主演のドラマ「仮面」の放送が近づいてきました~
ニュースもだんだん増えて来てますね~

ドラマ「仮面]のプログラム概要として~

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚ 

仮面

放送   2015.05.27
編成  水、木夜10時
企画  SBS
制作   ゴールデンサムピクチャーズ
脚本  チェ·ホチョル
演出  ブ·ソンチョル
出演  スエ、チュ·ジフン、ヨン·ジョンフン、ユ·イニョンなど


企画意図

私たちはすべて、それぞれ仮面をかぶって生きている。
非正規職サラリーマンがルームサロンでは、社長の仮面を、
学生時代不良グループがお見合い席では淑女の仮面を、
子供を虐待した保育園長がTVの前では天使の仮面をかぶって現れることもある。
友人や恋人、家族にまで自分の実際の姿は隠したまま、
私たちはそれぞれのマスクの中にしっかり隠れて孤独に生きていく。

物質万能主義世界になってしまった今日では、
その物質のために家族にも背を向けて愛がなく結婚した男女が、
仮面の中、お互いの本当の姿を見なががら、結局人生の中で最も重要なのは、
愛と家族であることに気づいていく姿を描こうとしている。

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚ 


また、ドラマ「仮面」登場人物の紹介記事で~

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚ 

ドラマ「仮面」登場人物 - チェ・ミヌ(チュ・ジフン)

チェ・ミヌ(男、29)SJグループ専務理事

‘よりよい暮らしを望んでいない。ただ、生き残ることを願うだけだ’

ミヌはある日突然「強制的に」SJグループの相続人となった。
妾の子ではあるが、大企業の総帥の唯一の息子だという理由で仕方なく選択された。

ミヌは母の手で育つが、7歳の時に初めて父チェ会長の存在について知った。
チェ会長はミヌは息子ではなく後継者として接した。
ただ一度もミヌに優しい言葉を掛けなかった。
ミヌが少しでも間違えると厳しい罰を下した。

ミヌの母は幼い頃に湖に落ちて死んだ。
その姿を見つめていたミヌは、その時から水の恐怖心が生じた。
もちろん、シャワーをできなかったり雨を恐れたりするわけではない。
水の中に入ること、水中に沈むのを極度に恐れている。
だからプールに行くのは思いもよらない。

厳格な父は精神力で克服することができるとミヌを責めたが、ミヌの症状は悪化した。
数年経って強迫症と診断され、専門家の治療を受け始めた。

衛生や位置、手順の強迫観念があり、鋭敏で、腹を立てやすい。
実の母親の死後、一度も愛された記憶がない。
愛されたことがないので愛を与える方法も分からない。

そういうわけで、愛を信じない。

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚ 


今日のYahooニュース(ネタりか)には、こんな記事も~

*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚

チュ・サンウク、ユ・ヨンソク、チュ・ジフン、5月に新作ドラマで“魅力”正面対決

5月、魅力的な新規ドラマ3本が押し寄せる。
一緒にイメチェンに乗り出した男優が視聴者を誘惑する。

KBS『覆面検事』のチュ・サンウク、MBC『メンドロントット』のユ・ヨンソク、
SBS『仮面』のチュ・ジフンは、それぞれ違う魅力で視聴者を魅了する見通し。
3人の俳優の全天候型の魅力を分析してみる。

“室長専門俳優”チュ・サンウクは固まったイメージを脱いで初めて検事役を演じる。
劇中ハ・テチョルは他人の目からはずうずうしくてしゃあしゃあした性格の
出世指向的の“俗物検事”だが、法を盾にして抜け出す犯罪者を覆面を
かぶって走って行き、こぶしで懲らしめる熱い血を持つ人物だ。
真剣さと愉快さを行き来するチュ・サンウクの
“反転演技”がドラマの視聴ポイントになる見通しだ。

ケーブルチャンネルtvNの『応答せよ1994』で一途なチルボンを演じた
ユ・ヨンソクは1年半ぶりにブラウン管に復帰する。『メンドロントット』で
ユ・ヨンソクはもう一度熱い一途な愛を繰り広げる予定。
果たして今回のドラマでは幸せな結末が得られるのか関心が傾く。

チュ・ジフンは5月、ドラマと映画で同時出撃する。
21日に映画『奸臣』が公開を控えているなかで
SBSの『仮面』も初回放送のカウントダウンに入った。

映画では1万人の美女で王を思いのままにしようとする最悪の奸臣で、
ドラマでは愛する女を守るために献身する最高のロマンチストに扮し
“異色魅力”を見せる見通しだ。

果たして、5月ドラマの視聴率勝者は誰になるのか、成り行きが注目される。


*・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆ *・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚ 

ひゃ~~同時出撃!!(≧∇≦*)
ジフニ~~
파이팅

2015春、家族でソウル旅~4日目♪

いよいよ最終日~
ホテルロビーにお迎えの車が来るのは、昼過ぎの12時40分。
午前中をどう過ごそう?と前の晩に相談して、
北村韓屋村へ行くことにしました。
旅行前にプランを立てているときは、
二人とも興味を示さなかった場所ですが、
3日間韓国で過ごして、行ってみたいという気持ちになったようです(#^.^#)

8時半、地下鉄3号線安国駅を目指し出発!
3番出口から出て、まず「北村文化センター」を目指しました。
午前中は人も少なく、気持ちのいい散策です

北村文化センター1

北村文化センター2

コネストより引用です。
 北村は、景福宮(キョンボックン) と昌徳宮(チャンドックン)の間の道に位置する為
 権力を持つ家門や王族など両班(ヤンバン)と呼ばれる上流階級の居住地でした。
 狭い路地には、朝鮮時代(1392~1910)末に建てられた伝統韓屋から、
 最近建てられた真新しい韓屋まで、時代別の韓屋がぎっしりと並びます。
 韓屋の軒並みが途切れる大通りにでると、現代的なカフェやショップも
 立ち並ぶなど、まさしく伝統と現代が共存しているエリアです。

北村文化センターを見学後、歩いていると~
「あれ!お母さんここ!」とアドゥル。
ホン・サンス監督の「自由が丘にて」に出てきたお店~
アドゥルが好きな加瀬亮が主演の映画に登場した、
ヨジャ好みの可愛いグッズ屋さん。

北村路地1

自由が丘グッズ店

ということは、この道を入って行くと~~
思いを寄せる韓国女性を探しにソウルへやってきた加瀬亮扮する
モリがステイしていた韓屋があるのかな?
と進むと、ありました~\(^-^*)/
おー偶然見つけて、アドゥル感激です!
一度は泊まってみたいゲストハウス ヒュアン です。

北村路地2

北村路地3

北村ヒュアン1

北村ヒュアン2

ソウルの観光スポットや繁華街には、
赤い帽子とベストのガイドさんが巡回していて、
呼び止めて聞くと対応してくれます。
通りがかった可愛らしい二人のヨジャガイドさんに、
「カフェの自由が丘もこのあたりですか?」
と尋ねると、場所を教えてくれました。
自由が丘8丁目です。
しばし、撮影~

カフェ自由が丘1

カフェ自由が丘2

カフェ自由が丘3

入りたいけど、時間がないので、諦めます…
女を探しに来たのに、このカフェの女主人とできちゃったりして、
ゆるい奴です・・・モリという男・・・하하

そこから少し歩くと展望台という看板が見えて、
入り口に近づくとハラボジに出くわし、「いい眺めだよー」というので、
階段を上って3階に行きました。
ハルモニがいて、飲み物の注文をしました。
ハラボジとハルモニが営む喫茶店なのでした。
ほんとにいい眺め~甍の波ですd(^o^)b

北村韓屋展望台1

北村韓屋展望台2

ハラボジが昔の様子など話してくれて、もっと聞きたいところでしたが、
時間がなく・・・後ろ髪を引かれつつ、展望台を後にしました。
また、ゆっくり来たいなーとナンピョンが一言~
朝の韓屋散歩はオススメですよ

北村韓屋1

北村韓屋2

北村韓屋花

明洞に戻って、全州会館で石焼きビビンバをいただきました。
石焼きビビンバは、ビビンバを温かく召し上がってもらえるようにと
考案されたもので、全州が発祥です。
アドゥルは、味がはっきりしているからか、とても気に入っていました(*^-^)v

全州ビビンバ1

全州ビビンバ2

さあ~旅も終わりです。
お迎えの車に乗って、ガイドさんと話しているうちに金浦空港に到着~
너무 즐거웠어요!」と、感謝の気持ちでお別れしました。
ロビーの素敵なナムジャペウドゥルに、にっこり~
また来るね!と小さく手を振って、搭乗口へと向かいます。

空港

美味しいものをいっぱい食べて、行きたいところにもほぼ行けて~
私にとってはゆるめの行程なれど、二人にはややハードのようでしたが、
満足してくれたみたいで、とっても楽しい旅でした!!

自然と都会が隣り合わせ、古きと新しきが混在している街ソウルは
魅力的で何度言っても飽きません。
残念ながら、国家間の問題はそう簡単でなく関係が良好とは言えませんが、
ハングクサランは皆さん親切で居心地の良い国です。
同じような顔をしているのに、全く違う人間性が異国を意識させて、
それもまた面白く感じられます。
近くて遠い国と、良く言われますが、訪ねてみれば、
人と人との間に距離があるようには思えません。
是非! 韓国へ足を運んでみてください。
うちのナムジャたちのように、きっと楽しめると思います(*^▽゚)

これにて、この度の旅行記をやっと書き終えました。
これでもだいぶコンパクトにまとめたつもりですが・・・σ(^_^;)
読んでいただき、ありがとうございました。

こんな歳になって、「旅っていいなぁ!」とフットワークを軽くしてくれた国
“韓国”をまた訪れたいと思います

映画「コンフェッション」公式サイト更新~♪

アンニョン♪
お日様が眩しくて、緑が美しい季節です
今日はとてもいいお天気でした。
夜の月もきれいです

「コンフェッション 友の告白」(良い友達)の公式サイトですが、
コンテンツが表示されたり、少し更新されたましたね~
予告編が見られます!
おー去年、ソウルで鑑賞した記憶がよみがえります

コンフェッション公式サイト15050202

    

「コンフェッショ」ン公式サイト
http://www.confession-movie.info/

先週に続いて、今日も買い物の帰り、四葉のクローバーを見つけました。
大きい! またしても、私を呼んでました

150502四葉

5/21封切りの映画「姦臣」も、日本で夏公開の「コンフェッション」も
5月放送予定のドラマ「仮面」も、どうかヒットしますように!

ジフニに幸あれ~

2015春、家族でソウル旅~3日目 その2

水原(スウォン)の半日ツアーは、明洞のロッテホテルで解散となり、
その後、地下鉄で東大門に向かい、
広蔵市場でお昼ご飯を食べました。
土曜日の午後、市場は賑わっています。
通路の中央に並ぶ屋台は元気なアジュマたちが仕切っています。
良さげな屋台はいっぱいで席がなかったので、
通路両脇に並ぶ食堂の一軒にぶらりと入り、3階に案内されました。
大衆的な雰囲気がいいなぁ~(^-^)/
キンパと海鮮ククスとチヂミを注文しました。

広蔵市場食堂1

広蔵市場食堂2

市場のキンパは、日本の細巻き寿しみたいです。
入っている具材は、人参と沢庵くらいで、いたってシンプル。
マスタードソースみたいのが付いてきたけど、
これはキンパに付ける? チヂミのタレ?
回りは、チング同士や家族連れのハングクサランばかりですが、
みんな適当に付けているので、私たちも見よう見まね~
水もアドゥルがハングクサランと同じように、
ポットとコップを取りに行ってました。
次々とお客さんが入ってきて大盛況です。
美味しくて、三人ともお腹がいっぱい!
これで2万ウォンからお釣りが出ます。

それから、昭和を感じる懐かしい市場をブラブラ~
専門店というのかな~同じ物を売る問屋さんが集まっていて、
例えば制服を扱ってる店がずっと並びんでいたりします。
帽子屋さんの並びに入ったので、
ナンピョンが一つ1万ウォンで購入して、すぐに被ってました。
清渓川沿いを歩いて、東大門のビル街へ~
土曜日の午後なので、ビルの中は人が多くて、通路が狭くて
三人ともギブアップ~
トイレに入ってから、すぐに退散しましたf^_^;)

地下鉄で移動して、光化門の大型書店教保文庫へ行き、
チングから頼まれていた本や雑誌を買いました。
世宗大王像を見ながら、世宗大路を歩き、光化門をくぐって、
景福宮駅から地下鉄に乗り、一旦ホテルへと戻りました。

光化門1

光化門2

光化門3

夕飯までの間、ナンピョンも明洞を一人歩き、実弾射撃をしてきたようです。
アドゥルより、点数が良かったみたい(^_-)

さて、3日目の夕ご飯~
まだ有り付いてない参鶏湯を求めて明洞をウロウロ~
百済参鶏湯で食べることにしました。
濃厚のようで、さっぱりしていて、これもまた、美味~
お塩を入れるとまろやかになります。
大満足です!

参鶏湯

明洞の夜を名残惜しむように、しばし歩き回り~
ライトアップされた南山タワーを眺めつつ、ホテルに帰りました。

ナムさんタワー夜